Fireworksで1つのアンカーポイントどうしで接するオブジェクトで「パスの合体」を実行すると、色が無くなる・・・

個人的には毎度なっていたので、合体させずにグループ化で代用してました。
■原因は何かを調べてみたところ、
・オブジェクトが重なる場合は、「パスの合体」
・オブジェクトが重ならない場合は「パスの結合」
を使用するとクリア出来た。
オブジェクトが重なりがある/ない場合の2つの違いは・・・
・オブジェクトが重なりがある

・オブジェクトが重なりがない

ついでに、オブジェクトが重ならない場合は「パスの合体」を使うとなぜ、色が無くなるかも調べてみた。
・「パスの合体」後は複合パスとなっている

・「パスの分離」を実行

・なぜか3つのオブジェクトで構成させていることがわかる

・位置をずらして確認してみると、以下の3つのオブジェクトで構成されている。

「パスの分離」を実行する前は、この3つで1つの複合パスを構成していたので、完全に重なる部分は切り抜かれている事と同じになるのでは無いかと思われる